般教あと10単位残ってる⁉︎

また中国語落とした

2023年前半戦の反省と、後半戦への展望

2023年の半分が終わったということで、整理がてらにこの前半戦に起きた出来事を書いていきます

 

1月

 とくになにもなし

 同窓会、成人式、それにともなうエトセトラくらい?

 

2月

 期末試験ラッシュ 無事26単位を取得

 ここらへんから寝れなくなった

 

3月

 睡眠障害の悪化、はじめて眠剤をのむ

 バイオリン発表会とかいろいろ

 楽器を一時休止することにした

 

4月

 おくすり飲んだせいでパワーアップ

 ランニングも筋トレも実験もバイトもしてた

このころはバイタリティーがバケモンだった

 

4月末

倒れる

目覚めたらベッドの上でAEDを使われるとこだった

 

5月初め

倒れる

目覚めたらベッドの上だった

療養と称して大学にほとんど行かなかった

 

6月

傷は治ったけど、薬を抜いたせいか体の調子がまだ戻らずにもどかしい毎日を送る

とりあえず金曜以外の1限には出れているので上出来ではないか

 

前半6か月の反省と、現状について

前半の6か月は心身ともに辛い時期でした。進捗が全くなく、何してたんだってレベルです。周りの人間に比べて要領が悪かったり、企画がうまくいかなかったり、いろいろ悩みもあったけど、4月からはレポートなどでそんなことどうでもよくなったので、悩んでる暇がないほど動くってのが究極の生き方なんかなって思っています。

今は期末試験に向けてレポートと勉強を頑張っています。研究室が専門科目の成績で配属を決めるため、全部Aとは言わないがそこそこAが欲しいです。いまんとこAは0、ほぼ全てBなのであと一か月、もっと頑張っていきたい

 

のこり半年は、ホントに倒れないことを第1目標としています。次やったら千葉に強制送還です。四役が三役になってしまうからそれだけは…

 

第2の目標は進級です。4年生になるにはこの1年で45単位ほど必要です。なぜか定演が試験直前にあるため、普段からちょこちょこと勉強することが例年以上に大事になってきますね

 

第3の目標は「明るい人間になること」です。3番目に激重テーマが来てしまいましたが,,,

学部学科で、初対面の人間と話す機会が強制的に増えた今期は、オタク人間とは仲良くなれても所謂陽キャ人間とは無理でした。実験のペアが陽キャ人間なので、適合できるよう頑張りたいです。

 

現在対策として「語尾を上げてみる」「トーンを上げてみる」ことを試みています。返しを質問系にして語尾を上げることで強制的に相手に話させることに繋がりますが、その質問がクローズドなものだと相手が答えて終わってしまうので、そのへんの会話の進め方から考えていく必要がありそうです。中学生の国語みたいだな

 

「トーンを上げる」に関しては、自分の話し方が↘に落ちる感じなのでそれを改善したいというものです。下に落ちると、(たぶん)相手は話しかけられているということがわからないままになってしまいますから、結果独り相撲になります。いま↘に落ちているものをイメージ「↗?」に改善することを考えています

 

 

 

第4の目標が「TOEIC、情報技術者試験」です

期末試験が終わってすぐにTOEIC基本情報技術者試験があるため、そこに向けても勉強しています。TOEICは海外留学を見据えてのもので、基本情報は趣味です。最終的には応用まで取りたいと思っています。

 

 

以上です。周りの人間は「楽器が~」「研究室が~」だの何だの言っていますが、音楽にも化学にもこれと言ってこだわりのないところが自分の短所でもあり長所でもあると思っています。最近は化学メーカーに就職することすらちょっと悩んでいます(本当にやりたいことは社会に目に見えて現れるプロダクトのデザインだったってことに気づいたので)。まあいろいろあるけど誠意をもって6か月頑張っていきたいです。

 

なんだかんだ言いつつも昨日5時まで高校の友達とゲームして、起きたら17時だった人間がお送りしました。人生楽しいね